バトン部 活動報告
【バトン部】9月の活動
月の前半は何日間かOGが指導に来てくれました。まだ現役で活動している者もおり、多くの刺激をもらうことができました。OGから指導をもらう中で、練習そのもののやり方や1週間というスパンでどのようにメニューを組むべきかを見直すこともできました。
全てのメニューを付箋に書き出し、平日と休日、また活動場所を考慮しながら、1週間で全てのメニューを網羅できるように組んでいきました。これからまず1週間やってみて、必要に応じて修正を加えていきます。実際にやってみると、順番を組み替えたり、カットしたりするべき部分が見えてきたようです。限られた練習時間をいかに有効に使うのか、生徒目線で考えています。
【バトン部】USAチアリーディング&ダンス新人大会
8月21日に千葉ポートアリーナで行われた、USAチアリーディング&ダンス新人大会に出場して参りました。夕方の演技だったため、午前中に練習し、そのまま千葉へ向かいました。1年生は初めての大会出場、新チームとしてはデビュー戦となりました。
USAチアリーディング&ダンス新人大会
高校編成 Song/Pom部門 Intermediate Small A 第2位
約1か月ほどでしたが、試行錯誤しながら練習を重ねてきました。第2位で悔しい結果となりましたが、ブルーリボン(80点以上)をいただくことができました。今までは先輩にリードしてもらっていた活動も、2年生が主体となって進めていかなければなりません。どのようにメニューが自分たちに必要なのか、より良い練習にするためにはどうするべきかを考える難しさを実感する期間になったかもしれません。チームとしてはこれからなので、最初から完璧を求めすぎずに、色々と挑戦を重ねて自分たちのベストを築いていってほしいと思っています。
【バトン部】夏休みの活動
8月から9人の活動がスタートしました。
8月9日は大宮武蔵野高校さんにお邪魔し、合同練習を行いました。しなやかで力強い動きが魅力的な武蔵野さんの練習メニューを体験させていただくことで、たくさんの発見がある一日となりました。可動域の広さがダイナミックな動きに繋がっているのだと実感しましたし、フットワークの軽さの裏には陸上を元にしたメニューがあるのだと驚かされました。普段自分たちだけで練習しているだけでは見えてこない部分に気づかされ、顧問共々良い刺激を受けることができました。今後も合同練習等で交流し、埼玉のチアを盛り上げていければと考えております。
大宮武蔵野高校チアダンス部の皆さん、ありがとうございました。
8月15日には、WING DANCE PROMOTIONのSUMMER CAMPに参加させていただきました。全員でCAMP DANCEを踊ったり、ルーティーンに分かれてそれぞれJAZZやHIP HOPに挑戦したりと、楽しい1日になりました。CAMPは他のチームの選手と交流が持てるのも楽しさの一つです。チームや学年を超えて学び合い、収穫も多くありました。この繋がりを大切に、大会でも名前を呼んで応援できるようになってほしいと思っています。
【バトン部】新チームスタート→引退式
今日から新チームがスタートしました。半分ほどの人数となりましたが、少しずつ自分たちの色を出して、9人らしいチームに染め上げてもらいたいと思っています。新チームのデビュー戦は8月21日です!
午後は引退式を行いました。たくさんのことを残していってくれた3年生に感謝の気持ちを伝えました。大会から中2日で素晴らしい準備をしてくれた1,2年生、本当にありがとう!3年生からもプレゼントが渡され、感動的な会になりました。
ここから3年生は進路実現に向けてそれぞれ動き始めます。高校卒業後の為に、部活同様粘り強く取り組み、希望進路を勝ち取ってもらいたいと思います。
3年生、お疲れさまでした!
【バトン部】全国高等学校ダンスドリル選手権大会2024 報告
7月27、28日、東京体育館で行われた全国高等学校ダンスドリル選手権大会に出場して参りました。全国から強豪校が出場する大きな大会です。全国大会上位入賞のため、本番の一本に勝負をかけました。
SONG/POM部門 Medium編成 第3位
全地区の予選結果から順位を上げ、見事3位入賞をすることができました。予選が終ってからの1か月間、日々の練習はほぼ選手たちの力だけで行ってきました。さまざまな工夫を凝らして練習を積み重ねてきたのだと思います。
12人は今回大会に出場するにあたり、荀子の「駑馬十駕」という言葉を掲げていました。本校のバトン部員はほとんどがチアダンス未経験からのスタートですが、この結果によって、高校から始めても強豪校に肩を並べることができるということを証明してくれました。これで3年生は引退となり、新チームがスタートします。練習は辛い事、苦しい事の方が多いと思いますが、「念ずれば花開く」と信じて、まずはこの夏を乗り切ってもらいたいと思います。
また、この大会を開催、運営して下さったダンスドリル関係者の皆様に感謝申し上げます。無事に踊り切れた背景に多くの方の支えがあることを忘れず、今後も活動して参ります。ありがとうございました。
【バトン部】全国高等学校ダンスドリル選手権大会2024関東大会に出場しました
6月30日に東京体育館で行われた、全国高等学校ダンスドリル選手権大会の地区大会に出場してまいりました。期末考査直前の日程ではありましたが、勉強と両立しながら毎日練習に励みました。
当日は私たちがその日出場する全団体の最終演技でした。10時前に入館し、16時過ぎの演技だったため、合間を見ながら勉強したり、途中で国立競技場の周りを散歩したりして、本番の一本に備えました。
SONG/POM部門 Medium編成 第3位 全国大会出場決定
全国大会は7月27日、同じく東京体育館で行われます。限られた時間の中で、何度も踊り込んで最高の演技ができるよう準備してまいります。今後も応援よろしくお願い致します。
★上の写真は、部員の保護者様が撮って下さったものです。たくさんの素敵な写真をありがとうございます。
【バトン部】Jリーグのイベントに参加しました
6月2日、東京ヴェルディのCheer Dayに参加し、試合前にパフォーマンスを披露して参りました。大会とは違った盛り上がりの中、元気に楽しく踊りました。
その後は試合を観戦!スタジアムグルメも堪能し、充実した1日になりました。
⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽*⚽
翌日は埼玉県マーチングバンド・バトントワリング サマーフェスティバルに出場しました。開会式では、本校のバトン部部長がマイクなしで堂々と選手宣誓をし、この会のスタートを飾りました。演技もパワフルに踊り切り、優秀賞をいただくことができました
月末には関東大会が控えています。ベストな状態で臨み、全国大会の切符を勝ち取れるよう、残り1か月練習していきます。
【バトン部】新入生向け春休み中の練習について
4月から浦和東高校に入学する新入生向けの練習案内です。
*日程*
4月1日(月)13:30~16:30 卓球場
2日(火)13:30~16:30 卓球場
3日(水)13:30~16:30 卓球場
*持ち物*
運動できる服、内履き(持っていればゴアシューズ)、飲料、タオル等
練習に参加したから入部、参加しなかったら入部できないということは一切ありません。また、練習は最後までいなくても問題ありませんので気軽に来てください。
心配な点などありましたら、顧問までお問合せ下さい。
浦和東高校 048-878-2113
バトン部顧問 吉田
【バトン部】USA Nationals 2024大会報告
3月25日、幕張メッセで行われたUSA Nationals2024に出場してまいりました。Regionalsから約1か月半、高校入試や学年末考査等もあり十分な全体練習をすることはできませんでしたが、何とかここまでやってきました。
USA Nationals 2024
高等学校編成 Song/Pom部門 Medium編成(A)第5位
入賞まで一歩届かず、5位で大会を終えました。今のチームが発足してから半年以上が経ちましたが、チームの目標である「全国大会入賞」に至ることができていません。全国に繋がる大会も次が最後になります。もう一度基礎から徹底し、粘り強く練習に食らいついていってもらいたいと思います。
【バトン部】USA Regionals2024 埼玉大会
2月11日、年度末に行われる全国大会の予選に出場してまいりました。悔しい思いをした1月の全国大会後、演技内容にマイナーチェンジを加えていただき、練習を重ねてきました。その中で少しずつ様々な面が強化され、魅力あるチームになってきたように思います。どのようなことも楽しみに変えてしまう選手たちには…脱帽です。
USA Regionals2024 埼玉大会@北本市体育センター
高校編成 Song/Pom部門 Medium編成 第2位
毎日誰かに指導されていなくても、自分たちで考えて練習に励む12人。それが2位、そして高得点でしか手に入れることができない青リボンという結果となって表れたことが、顧問としても非常に嬉しく思います。直前に大会スタッフの方からもチームワークの良さを誉めていただいたようですが、常に雰囲気作りを大切にし、それをパワーにして本番を迎えられているのだと思います。…だからこそ、2位が悔しい!
次は3月の全国大会です。来週から入試休みや学年末考査などがあり、全員揃って練習することが難しくなりますが、その時間を自分に向き合う時間と捉えて、個人のスキルアップ期間にしてもらいたいと思います。まだまだ伸びしろがあるチームです。できないことから逃げない、自分に負けない12人となり、全国大会で有終の美を飾るべく、もうひと踏ん張り、もう二踏ん張り頑張っていきます。