吹奏楽部トピックス

【吹奏楽部】野球応援に参加いたしました!

7月9日(水)、野球応援に行ってきました。

今回、栄誉ある開幕試合ということで、吹奏楽部も全力で応援いたしました。

悔しい結果でしたが、白球を追いかける仲間の姿に感動する、心も体も大変熱い(暑い!)一日となりました。

今回の応援にあたり、浦和東高校吹奏楽部として赤い帽子を新調しました。

部活動Tシャツ、帽子、ファイル、そして楽器を守るタオルも真っ赤にして臨んだ野球応援。

選手の皆さん、応援の皆さん、一日お疲れさまでした。

次はいよいよ夏のコンクール!

野球部に負けない、熱い夏になるよう全力で頑張ります。

応援よろしくお願いいたします。

【吹奏楽部】中央支部研究発表会で演奏いたしました

6月7日(土)さいたま市文化センターにて開催されました中央支部研究発表会に出演いたしました。

少人数のバンドですが、聞いていただいたお客様に私たちの精一杯の気持ちをお届けいたしました。

また演奏だけでなく、裏での仕事も担当させていただき、日頃の裏方の仕事の大変さを学びました。

実りある、大変有意義な一日となりました。

応援していただきました皆様、ありがとうございました。

ことあとはいよいよ夏のコンクールに向けての練習が本格化します。

暑さに負けずいい音楽が奏でられるよう精一杯がんばります。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

【吹奏楽部】体育祭で演奏いたしました

5月29日(木)に実施された体育祭で、吹奏楽部は入場行進曲や校歌・特賞歌等を演奏いたしました。

前日にバトン部との合わせを行い、本番では体育祭に花を添える演奏ができました。

外での演奏は準備はもちろん、日差し対策も大変ですが、外での演奏は気持ちがいいものです。

次の本番は6月7日にさいたま市文化センターで実施される研究発表会での演奏になります。

三者面談期間の裏で一生懸命練習し、いい演奏をしたいと思います。

応援よろしくお願いいたします!!

【吹奏楽部】定期演奏会2025を開催いたしました

5月11日(土)にさいたま市民会館いわつきにおきまして

定期演奏会2025を開催いたしました。

少人数ながらもこの日のために一生懸命練習・準備した成果を発揮し

無事終演を迎えました。

ご来場いただきました方々、お手伝いいただきましたOB、OGの先輩方

本当にありがとうございました。

次の本番は6月7日(土)にさいたま市文化センターで行われます

研究発表会になります。

ぜひ応援よろしくお願いいたします。

 

【吹奏楽部】南部地区高等学校音楽祭 演奏報告

吹奏楽部は、1月29日(水)にさいたま市文化センターで行われた南部地区高等学校音楽祭に参加しました。この音楽祭は高文連に所属している音楽系の部活動ならどの部でも参加できるので、合唱や室内楽、管弦楽、マンドリンに至るまで、様々なジャンルの部活動の演奏を楽しむことができます。

吹奏楽部は器楽系で参加した部活動の中では8名という最少人数でしたが、他校に負けない水準の演奏を披露することができ、講師の先生方からも高い評価を頂きました。少人数ではありますが、質の高い演奏を目指してこれからも頑張ります。応援よろしくお願い致します。