トピックス
9/8 東雲祭 御来校いただきあがとうございました
本日、盛況のうちに東雲祭を終了することができました。
御来校いただきました皆様、ありがとうございました。


御来校いただきました皆様、ありがとうございました。
7/20 サッカー日本代表川島永嗣選手来校
本校卒業生である、サッカー日本代表川島永嗣選手が急きょ来校してくださいました。終業式の終了後、川島選手の来校を告げると
体育館は大きな歓声に包まれました。


「大きな志を持って進んで行ってもらいたいと思います。夢を持ってもうまくいかないことの方が多いと思います。うまくいかないときに、
どうやって進んでいきたいのか、人に対してどういう風に接していきたいのか、自分が人間としてどういう風にしたいのかというのを、
学校生活の中でも学んでほしいと思います。
16年経って、今、僕がここに立っているように、皆さんにもこれから大きな未来が待っていると思います。ぜひ大きな志を持って
進んで行ってください。」と全校生徒へ向けての熱いメッセージをいただきました。

サッカー部部長からのお礼の言葉に続いて、生徒会長から花束を贈呈いたしました。
体育館は大きな歓声に包まれました。
「大きな志を持って進んで行ってもらいたいと思います。夢を持ってもうまくいかないことの方が多いと思います。うまくいかないときに、
どうやって進んでいきたいのか、人に対してどういう風に接していきたいのか、自分が人間としてどういう風にしたいのかというのを、
学校生活の中でも学んでほしいと思います。
16年経って、今、僕がここに立っているように、皆さんにもこれから大きな未来が待っていると思います。ぜひ大きな志を持って
進んで行ってください。」と全校生徒へ向けての熱いメッセージをいただきました。
サッカー部部長からのお礼の言葉に続いて、生徒会長から花束を贈呈いたしました。
7/19 応急手当講習会
本日はさいたま市の消防署の方を講師に迎え、応急手当講習会が行われました。
心肺蘇生法、AEDの使用法などについての講習を受けました。


何もないのが一番ですが、もしもの時のためにしっかり学びました。
御指導いただきました消防署の皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
心肺蘇生法、AEDの使用法などについての講習を受けました。
何もないのが一番ですが、もしもの時のためにしっかり学びました。
御指導いただきました消防署の皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
進学フェア(中学生・保護者の方)
7月21日(土)10:00~17:00・22日(日)9:30~16:30(入場は16:00まで)
会場:さいたまスーパーアリーナ
本校も出展させていただきます。
当日はブースにてスクールガイド、部活動ガイドも配布いたします。
進学フェアはこちら
FOD スクールジャック来たる!!
7月17日(火) スピードワゴンの2人が、浦和東高校をジャック!
学校や部活動の紹介、生徒の悩み事相談など、校内を生徒とともに練り歩き!!
~7月23日まで見逃し無料配信中~

FOD公式
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2410/
浦和東高校見逃し配信サイト(7月23日まで無料配信)
http://fod-sp.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2410/2410110002/
学校や部活動の紹介、生徒の悩み事相談など、校内を生徒とともに練り歩き!!
~7月23日まで見逃し無料配信中~
FOD公式
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2410/
浦和東高校見逃し配信サイト(7月23日まで無料配信)
http://fod-sp.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2410/2410110002/
6/17 全国高校総体サッカー大会埼玉県予選
6月9日より「平成30年度学校総合体育大会 兼 全高校総体サッカー大会 埼玉県予選」が行われました。本校サッカー部は6月10日に行われた2回戦(対朝霞西高)、6月16日に行われた3回戦(川越南高)に勝利し、ベスト8入りを果たしました。本日はベスト4入りをかけ、昌平高校との準々決勝に臨みました。

↑ 6月10日の朝霞西高校との試合の様子
↓ 6月17日の様子

残念ながら昌平高校に敗退してしまいました。今大会の成績は埼玉県ベスト8という結果です。
次の大会に向け、頑張れ!浦和東高サッカー部!
↑ 6月10日の朝霞西高校との試合の様子
↓ 6月17日の様子
残念ながら昌平高校に敗退してしまいました。今大会の成績は埼玉県ベスト8という結果です。
次の大会に向け、頑張れ!浦和東高サッカー部!
6/16 吹奏楽部定期演奏会
本日、さいたま市民会館おおみやにて、吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。
たくさんの皆様に御来場いただきました。ありがとうございました。




吹奏楽部の皆さん、素晴らしい演奏ありがとうございました。
たくさんの皆様に御来場いただきました。ありがとうございました。
吹奏楽部の皆さん、素晴らしい演奏ありがとうございました。
吹奏楽部定期演奏会2018
吹奏楽部定期演奏会2018
日時:6月16日(土)
13:00開場
13:30開演
会場:さいたま市民会館おおみや
23年ぶりの定期演奏会です。部員26名と少ないですが、『聴いてくれるすべての人に喜んでもらえる演奏』を目指し、楽しいステージを演出します。
また、メイン曲の『吹奏楽のための叙事詩「ジャンヌ・ダルク」』は夏の吹奏楽コンクールでも演奏します。3年連続県大会出場を目指します。
入場無料になります。皆様のご来場お待ちしております。

定期演奏会ポスター.jpeg
日時:6月16日(土)
13:00開場
13:30開演
会場:さいたま市民会館おおみや
23年ぶりの定期演奏会です。部員26名と少ないですが、『聴いてくれるすべての人に喜んでもらえる演奏』を目指し、楽しいステージを演出します。
また、メイン曲の『吹奏楽のための叙事詩「ジャンヌ・ダルク」』は夏の吹奏楽コンクールでも演奏します。3年連続県大会出場を目指します。
入場無料になります。皆様のご来場お待ちしております。
定期演奏会ポスター.jpeg
第62回関東高等学校弓道大会出場
6月2日(土)、千葉県総合スポーツセンター体育館 メインアリーナ特設弓道場において、平成30年度第62回関東高等学校弓道大会が開催されました。本校弓道部は埼玉県の代表として女子団体に出場いたしました。多くの観客が見守る中での競技となりました。善戦むなしく予選での敗退となりましたが、次の試合につながる素晴らしい戦いぶりでした。


弓道部の皆さんお疲れ様でした。
弓道部の皆さんお疲れ様でした。
16期生 川島永嗣選手 FIFAWorldCup日本代表メンバーに選出
浦和東高校16期生の川島永嗣選手が、6月中旬から行われる2018FIFAワールドカップロシア大会の日本代表メンバーに3大会連続で選出されました。この浦和東高校の校舎で学び、このグランドを駆け回った先輩が、ワールドカップという素晴らしい舞台で活躍する姿をまた見られることは私たちにとってとても幸せなことです。川島選手は浦和東高生の大きな目標です。素晴らしい活躍をされることを期待しています。

今日も、川島選手を目指して後輩たちがグランドを駆け回っています。
今日も、川島選手を目指して後輩たちがグランドを駆け回っています。