引退式(バトン部)
11月11日、学校説明会が行われ、来校したたくさんの中学生、保護者の方に練習の様子を見ていただきました。足を止めて見て下さり、ありがとうございました。
その後、部としては9月から延期していた3年生の引退式を行いました。
全員揃うことはできませんでしたが、笑いと涙の溢れる非常に良い会となりました。3年生からも入部当初からの様々な思いや後輩への励ましの言葉をいただきました。2年半を共にした6人にしかわからない楽しさや苦しさ、そして支え合いがあったことを知りました。どんなことも一緒に乗り越えられる仲間の存在は、何事にも代えがたいものです。引退しても、卒業しても、変わらない関係でいてほしいと思います。
保護者の皆様におかれましても、これまでバトン部の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。コロナの終わりが見えないまま始まった活動でしたが、最後は応援のできる有観客での全国大会を迎えることもできました。日頃の練習の成果を、最高の舞台で応援していただくこともでき、大変良かったと感じております。引退式でも話をしましたが、代を取ってからの彼女たちの成長は大きなものでした。その背景には辛い時に寄り添ってくださった保護者の方々の存在があったはずです。この場を借りて、感謝申し上げます。卒業まで残り僅かとなって参りましたが、最後の最後まで浦東生として成長する姿を見守っていただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。