2024年7月の記事一覧
女子バスケットボール部 7月活動報告②
女子バスケットボール部 7月活動報告②
7月23日~25日の2泊3日で校内合宿を行いました。
1日目
「基礎を確実に」 合宿では、このスローガンを基に3日間活動しました。校内合宿をしただけで、劇的にバスケットが上達するわけではありません。この一ヶ月間でやってきた基本的なメニューを振り返りながら、自身のウィークポイントを理解し、修正する作業が大事です。
午前練習は、ランメニュー中心です。声を掛け合って頑張りました。3メンを目標の時間でクリアすることができました。
お昼は、3日間高校の近くのBambooさんでいただきました。毎年ありがとうございます。美味しく完食させていただきました。おかわりをする生徒も
食後の1時間は勉強会!!今年の女子バスケットボール部は文武両道を目指します。頭を使ったバスケットができるようにしていきましょう。 練習・食後で眠そうになりながら課題を黙々とこなします。
夜はチーム対抗のシュート勝負。
2日目
長い1日でした。1日のスタートは勉強会! 朝7時半から課題に向かいます。
午前練習は3年生5人が来てくれました。2Qゲームをし、1点差で3年チームの勝ち。3年の意地を見せてもらいました。
お昼は豪雨に見舞われましたが、なんとか天気も回復し、午後は浦和学院へ
県大会出場に向けてチーム・個人の課題が明確になりました。
3日目
1日のスタートは勉強会! 朝7時半から課題に向かいます。
最後の練習にも引退した3年生の一部が来てくれました。感謝!
3日目というのもあって体全身に疲労がたまっている状態でしたが、みんなで声をかけあい途中離脱することなく全員が走りきることができました。
猛暑と雷雨の3日間でしたが、1.2年生で協力して実りある合宿になったと思います。 3日間練習に参加してくれた3年生、差し入れ等をしてくださった保護者の皆様、ご協力のほどありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
以下、夏季南部支部大会の日程です。 この夏合宿を経て、一つでも多く勝てるよう頑張って行きます。
8月18日 VS秀明栄光 @大宮高校
8月20日 VS南稜 @浦和北高校 ※勝てば南部16位
8月22日 VS埼玉栄・大宮商業の勝者 @市立浦和高校 ※勝てば南部8位