2018年10月の記事一覧

女子バドミントン部大会結果


10月8日(月)に年齢別シングルス大会決勝トーナメントが上尾運動公園体育館で行われました。本校初2名の進出者が出ましたが、力及ばず初戦敗退でした。ここで勝ち上がるにはまだ練習が必要なようです。ただ、初めてこの強豪選手たちの試合を目の当たりにして、大きな衝撃を受けるとともに、かなりの勉強になったようです。この経験を少しでも、来月の県大会で生かせればと思います。また、中間考査前の休みに入りました。早速遅くまで残って学習する姿が見受けられ、成績でも期待したいと思います。
0

女子バドミントン部夏の活動報告


記事が消えてしまったため、夏休み中の主な活動報告をいたします。
宇都宮遠征、夏の福島合宿、新人大会個人戦の結果や写真です。
結果は上記標記をご覧ください。詳細に関しては直接お話しできれば伝わりやすいので部活参加や見学をお待ちしています。
宇都宮遠征HP原稿.docx
30夏合宿HP原稿.docx
30新人大会HP原稿.docx
0

女子バドミントン部大会報告


10月6日(土)年齢別シングルス大会の予選が行われました。アスカル幸手・ウイングハット春日部・庄和高校の3会場に分かれてしまいましたが、それぞれの選手が自分で考えプレーすることが出来ました。成長の証を見せた選手も多くいましたので、11月の県大会が楽しみになります。 15歳の部 7勝3敗 初の決勝トーナメント進出 2名 16歳の部 3勝5敗
合計10勝8敗で初めて勝ち越しました。明日のトーナメントはさらに厳しい戦いになりますが、
期待します。また、昨日の学校説明会、部活交流会に今回も前年以上の8名の中学生が参加いただきありがとうございました。大会で不在のため、引退した3年生4名に対応してもらいました。ぜひ、練習参加や見学をお待ちしています。
       
0