2020年11月の記事一覧

女子バドミントン部 活動報告

昨日、川口市立岸川中学校の生徒、保護者が来校いただき、合同練習会を行いました。アドバイスに熱心に耳を傾け、すぐに対応する能力の高さに感心するとともに、改めて自分たちももう一度襟を正して、謙虚な気持ちで練習に励もうと思いました。

0

女子バドミントン部 活動報告

昨日、同地区シード校と練習試合をしていただきました。トップ&バックが上手で、後衛のアタック力もあり、脅威に感じる選手ばかりでした。とても良い勉強になりました。9勝11敗1分けでした。

また、本日中学生が練習に参加してくれて、昨日の反省を生かしながらですが、よい刺激とよい練習になりました。今週は少し、練習量を落として、また週末から全力で頑張っていきます。

0

女子バドミントン部 活動報告

昨日の学校説明会での部活動交流会に御参加いただいた中学生、保護者の皆様、ありがとうございました。是非受験も頑張って、来春一緒に活動できる日を楽しみにしています。

さて、本日、川口市立在家中学校の女子バドミントン部に来校をいただき、合同練習会を行いました。昨年までは当たり前に行えたことが今年は初めてになります。改めて、中学生と一緒の練習は良い刺激になります。お互いに少しでも前進でき、また一緒に出来る日楽しみにします。送迎いただいた保護者の方々、ありがとうございました。

代休の明日は、朝練から頑張って練習します!!

0

女子バドミントン部 活動報告

11月1日(日)、千葉県のトップチームで、全校大会上位校の西部台千葉高校にお邪魔して、基礎練習を一緒にしていただきました。毎年のお邪魔虫にも関わらず、嫌な顔一つしない選手たちに感動するとともに、そういう機会をいただける高瀬先生には感謝してもしきれません。選手たちがバドミントンに本気で向き合い、真っすぐで素直な目はいつも感心するばかりです。毎年、今年こそは恩返しをしなければと誓うのですが・・・・

本日、同地区のシード校と練習試合をしていただきました。県大会前の大事な時期に有り難かったです。相手選手のスピードと強打にたじたじになり、何もできない試合が相次ぎました。もっと強い気持ちで練習してきていることを出し切ることができないと、競ることもできないと痛感しました。9勝13敗です。

0