2022年12月の記事一覧
【図書館より】新着図書紹介
こんにちは。すっかり寒くなりました。
寒い時は、コタツでぬくぬくと読書をしたいものです。
さて、新着資料を紹介します。
【リクエスト】
志麻さんのベストおかず プレミアムなほぼ100円おかず編 タサン志麻/扶桑社
宝石の国 12 市川春子/講談社
運動脳 BRAIN アンデシュ・ハンセン/サンマーク出版
ゴールデンカムイ 26 野田サトル/集英社
ペリリュー-楽園のゲルニカ- 10 武田一義/白泉社
名探偵コナン 4 青山剛昌/小学館
吸血鬼すぐ死ぬ 1 盆ノ木至/秋田書店
SPY×FAMILY 6 遠藤達哉/集英社
【小説】
フォルトゥナの瞳 百田尚樹/新潮社
火怨 上・下 高橋克彦/講談社
洞窟オジさん 加村一馬/小学館
わたしの幸せな結婚 5・6 顎木あくみ/KADOKAWA
幽霊ランナー 岡田潤/金の星社
転生したらスライムだった件 20 伏瀬/マイクロマガジン社
【その他】
このライトノベルがすごい! 2023 『このライトノベルがすごい!』編集部/宝島社
20代で得た知見 F/KADOKAWA
自分ごとの政治学 中島岳志/NHK出版
聖域 コムドットやまと/KADOKAWA
培養肉とは何か? 竹内昌治、日比野愛子/岩波書店
ご本、出しときますね? BSジャパン, 若林正恭/ポプラ社
文豪たちのヤバい手紙 別冊宝島編集部/宝島社
アルゴリズムがわかる図鑑 松浦健一郎, 司ゆき/技術評論社
平安貴族サバイバル 木村朗子/笠間書院
古代中国の日常生活 荘奕傑/原書房
部活で差がつく!勝つ卓球上達のポイント50 長谷部攝/メイツユニバーサルコンテンツ
港で働く 鑓田浩章/ぺりかん社
チェルノブイリの祈り スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ/岩波書店
オタクを武器に生きていく 吉田尚記/河出書房新社
ピポンのフェルトで作る部活応援チャーム がなはようこ, ピポン/文化学園文化出版局
理科年表 2023 国立天文台/丸善出版
サトコとナダ 3 ユペチカ/星海社、講談社
「十二国記」30周年記念ガイドブック 新潮社/新潮社
ようこそ、心理学部へ 同志社大学心理学部/筑摩書房
教育論の新常識 松岡亮二/中央公論新社
「遊ぶ」が勝ち 為末大/中央公論新社
あっという間に2022年も終わりが近くなってきました。
今年読んだ本の中で、みなさんのイチオシはなんですか?
私は一つに絞れませんが、『同志少女よ、敵を撃て』『汝、星のごとく』あたりでしょうか。
ぜひみなさんのイチオシも聞かせてください!